ワシントン条約の絶滅危惧種として指定され世界的にも供給が困難となり、Privatestockでのオーダーも不可能となってしまった希少材【ブラジリアンローズウッド(ハカランダ)】。
    
    
    その希少な材をネックとフィンガーボードに贅沢に使用した2000年製【McCarty Brazilian Limited】。
    
    PRS社が初めてブラジリアンローズウッドをネックに採用したモデルです。
    
    昔からのPRSユーザーには『Modern Eagle』以上に高く評価されることもあるほど、PRS史に於いて重要なモデルです。
    
    
    見た目の美しさ、音響特性、希少価値と全てが揃った希少な材をふんだんに使用した本機。
    
    良質な木材の持つ鳴り感、艶感など「ギター本来の良さ」をローゲインなMcCarty PUがそのまま増幅してくれている印象です。
    
    
    最近では市場で見られる事も少なくなり、今後ますます良質な個体は少なくなっていくと予想されます。
    
    
    小傷やパーツのくすみは若干見られますが、全体的に綺麗な状態です。
    
    サイン入りのナンバリングプレートが欠品しておりますが、
    
    キャビティ内にて、Brazilian McCartyであることと、ネックシェイプ、10top、カラーが確認できます。
    
    PRS本社にも確認済みで安心してお求め頂けます。
    
    
    良質なマテリアルによる豊かで芳醇なトーンを是非体感して下さい。 
  Body 
    
    ●Top Wood : "10top" Hard rock Maple 
    
    ●Back Wood : Mahogany 
    
●Finish : McCarty Sunburst
Neck 
●Number of Frets : 22 
●Scale Length : 25" 
●Neck Wood : Brazilian Rosewood 
 
●Fretboard Wood : Brazilian Rosewood 
●Neck Shape : Wide Fat
●Fretboard Inlays : Birds 
Hardware/Electronics 
●Bridge : PRS Stoptail 
●Tuners : Vintage style tuners 
●Truss Rod Cover : "McCarty" 
●Hardware Type : Nickel 
●Treble Pickup : McCarty Treble
●Bass Pickup : McCarty Bass 
●Pickup Switching : Volume and Push/Pull Tone Control with 3-Way Toggle Pickup Selector
  
     
 
    SOLD